お役立ち情報
ニュースやセミナー情報、税務会計・人事労務に関するトピックスと普段聞きなれない、経理や会計の専門用語の解説と詳しい情報です。順次更新させていただきますが、こちらに掲載の無いものがございましたら、メール・電話でお気軽にご相談ください。
動画(YouTube)



記事
[経理] 2021年09月15日
▶第146回:日本会計基準と国際会計基準
皆さま、こんにちは。 いきなりですが、皆さまが普段会計ソフトに入力している仕訳は「会計基準」という決められたルールに則って行われているのをご存知でしたか? もし会社ごと好き勝手に仕訳入力等をしてしまうと、売上を大きく見せ […]
[経理] 2021年08月18日
▶第143回:月次支援金について
皆さま、こんにちは。 今回の経理トピックでは、「月次支援金」についてご紹介します。 1.月次支援金とは 月次支援金(げつじしえんきん)とは、緊急事態措置・まん延防止等重点措置(以下対象措置)による休業・時短営業・外出自粛 […]
[経理] 2021年07月22日
▶第140回:会議費と交際費の経理処理について
皆さま、こんにちは。 梅雨も明けて夏本番、ようやく東京オリンピックが開幕となりますが、なかなかお祭りモードにはなれず、歯痒い日々が続いていますね。 私は普段あまりスポーツ観戦をしないのですが、見始めるとハマるタイプなので […]
[経理] 2021年06月17日
▶第137回:eLTAXの共通納税について
皆さま、こんにちは! 近年、電子化が進む世の中となり、さらにコロナウイルスの影響で外出を控えるよう要請されている中で、毎月発生する住民税の納付にお困りではないでしょうか。 以前にもご紹介させていただきました住民税の納付に […]
[経理] 2021年05月20日
▶第134回:帳簿書類の保存期間について
皆さま、こんにちは。 経理業務を行っていく上で、たくさんの帳簿や書類を扱っているかと思います。 1年間に生じた所得を正しく計算して申告するために、日々の取引の状況を記帳し、帳簿や書類を一定期間保存する必要が […]
[経理] 2021年04月21日
▶第131回:クレジットカードで支払った際の領収書取り扱い
皆さま、こんにちは。 4月も半ばを過ぎ、これから決算申告という会社様も多いのではないでしょうか。 今回の経理トピックは、決算申告に向けて領収書整理に取り掛かるお客様向けに、クレジットカードで経費を支払った場合の領収書の取 […]
[経理] 2021年03月17日
▶第128回 Excelを便利に使いこなそう!
皆さま、こんにちは。 経理業務では切っても切れない基本ソフトの一つ、「Excel」。 皆さまは使いこなしていますか? 独学で操作していると、便利な機能があることを知らず、無駄な手間と時間をかけていることがあ […]
[経理] 2021年02月17日
▶第125回:住民税の窓口納付に手数料が発生!
皆さま、こんにちは。コロナ禍の中、いかがお過ごしでしょうか。 緊急事態宣言などにより、不要不急の外出をしないよう協力を求められていますね。 そのため、最近はネットを利用した通信販売などが主流になってきています。 また、直 […]
[経理] 2021年01月20日
▶第122回:クラウド会計ソフトについて
皆さま、こんにちは。 年も明けまして、個人事業主の方にとっては大変な確定申告シーズンが近づいてまいりましたので、今回の経理トピックは個人の方も多く利用されている『クラウド会計ソフト』についてお話します。 そもそも会計ソフ […]
[経理] 2020年12月15日
▶第119回:キャッシュフロー計算書について
皆さま、こんにちは。 皆さまは会社の業績を見る時、損益計算書上の「売上高」や「営業利益」等に重点を置くことが多いのではないでしょうか。そこで今回の経理トピックでは、お金≠利益という視点から経営状況を読み取るキャッシュフロ […]