お役立ち情報

ニュースやセミナー情報、税務会計・人事労務に関するトピックスと普段聞きなれない、経理や会計の専門用語の解説と詳しい情報です。順次更新させていただきますが、こちらに掲載の無いものがございましたら、メール・電話でお気軽にご相談ください。

動画(YouTube)

   

記事

[ニュース] [税務会計] [経理] [税務] [労務] [すべて]

[] 2023年09月20日
第217回:電帳法令和5年改正 電子取引の保存について

皆さま、こんにちは! 10月1日からはじまるインボイス制度対応準備に追われている方も多いと思いますが、電子帳簿保存法も宥恕措置の終了に伴い、令和6年1月1日からの対応方法を検討する必要があります。 令和5年税制改正にて電 […]

[] 2023年09月19日
第216回:R6年4月1日施行 明示すべき労働条件について

皆さま、こんにちは。 まだまだ暑さが残るこの季節、いかがお過ごしでしょうか。夏の疲れが出やすい時節ですので、くれぐれも体調を崩されませぬようご自愛ください。   さて、今月の労務トピックは令和6年4月から変更に […]

[] 2023年08月15日
第215回:最低賃金について

皆さま、こんにちは! 暑い日が続いておりますが、体調は如何でしょうか? 夏バテ予防には、豚肉などに含まれるビタミンB1、オレンジ、グレープフルーツなどの果物に含まれるクエン酸、ビタミンやミネラルを含んでいるオクラ、パプリ […]

[] 2023年08月14日
第214回:インボイス制度下における立替金精算書

皆さま、こんにちは。 令和5年10月1日からはじまるインボイス制度の準備は順調でしょうか。 インボイス制度下において、仕入税額控除の適用を受けるには、原則として下記の①~⑥の要件が記載された適格請求書等を保存しておくこと […]

[] 2023年07月18日
第213回:個人情報漏洩時の対応

皆さま、こんにちは! 日差しの強さが強まり、いよいよ夏本番といった気候ですね。 私は、熱くなってくると、そうめんやアイス等冷たいものを食べ過ぎて、体がだるくなり、毎年後悔しています(笑) 夏こそ温かいものを意識して食べた […]

[] 2023年07月18日
第212回:ダイレクト納付準備編

皆さま、こんにちは。 梅雨明けも近づき、海や山が恋しい季節がやってきましたね。蒸し暑い日が続いておりますので、ご自愛ください。   さて今月の税務会計トピックは、ダイレクト納付についてご紹介します。 &nbsp […]

[] 2023年06月21日
第211回:裁量労働制に関する新たな手続き

皆さま、こんにちは! 寒さも抜けて、春が来て、なんだか段々と暑くなってきましたね。 適度な運動を心がけて、来るべき夏バテに備えましょう!   さて、今回の労務トピックは、来年の令和6年4月から行われる裁量労働制 […]

[] 2023年06月20日
第210回:工事進行基準と工事完成基準について

皆さま、こんにちは。 今回の税務会計トピックは、建設業等の請負工事契約における収益計上基準の【工事進行基準】と【工事完成基準】について、会計処理の立場より簡単に説明します。   1.工事完成基準 ①工事完成基準 […]

[] 2023年06月19日
第209回:宛名なしの領収書の取扱いについて

皆さま、こんにちは。   領収書の宛名が空欄や上様(以下、宛名なしの領収書)の場合、これらの領収書の取扱いについて悩むことはありませんか? そこで今月の税務会計トピックは、「宛名なしの領収書の取扱い」について説 […]

[] 2023年06月05日
【号外】チェスナット無料セミナー(ZOOM)を開催します!

税務と労務のスペシャリストが行うZOOMミーティングを使用したオンラインセミナー! 経験知識豊富なスタッフによる研修動画配信と、税理士・社労士による質疑応答を行います! あなたの疑問を解決させましょう!   日 […]

用語集

知識