第73回:「経理の年次業務」について(下半期 10月~3月)

2018年10月12日

今回の経理トピックは、前回に引き続き経理の年次業務について(下半期:10月から3月まで) ご紹介いたします。

3月決算の株式会社を例に、今回は下半期の業務についてご説明いたします。
特に下半期は年1回の業務で期限が設けられているものが多く、さらに各所より資料を取り寄せる必要があったりするものが多いため早めの準備に取り掛かる必要があります。
注)申告期限・納期限が土曜日、日曜日、祝日の場合はその翌日が期限となります。

10月

11月

12月

1月

上記の手続きについては12月に記載した “年末調整” が関連します。年末調整が終わらないと申告書の作成・納付ができませんのでご注意ください。

2月

3月

以上、上半期と下半期2回に分けて経理の年次業務を説明しました。
年1回の作業は前回どのように行ったか思い出すのに時間が掛かってしまったりすることがあります。
その時期になって慌てないよう、年間スケジュールを立て比較的余裕のある時期にできることは取り掛かれるようにしていきたいですね。

トピックス