お役立ち情報
ニュースやセミナー情報、税務会計・人事労務に関するトピックスと普段聞きなれない、経理や会計の専門用語の解説と詳しい情報です。順次更新させていただきますが、こちらに掲載の無いものがございましたら、メール・電話でお気軽にご相談ください。
動画(YouTube)



記事
[税務] 2020年12月17日
▶第121回:インボイス制度の概要
皆さま、こんにちは。 今回の税務トピックでは、「インボイス制度の概要」についてご紹介いたします。 インボイス制度は令和5年10月1日から導入が開始し、原則このインボイス(適格請求書)に記載された金額が仕入税額控除の対象と […]
[税務] 2020年11月20日
▶第118回:令和3年度分の固定資産税・都市計画税の軽減制度について
皆さま、こんにちは。 今年も残すところ2ヶ月となり、慌ただしい年末が到来しようとしていますね。 新型コロナウイルスの影響で多くの事業所様が助成金や給付金を申請したかと思います。 今回の税務トピックでは、新型コロナウイルス […]
[税務] 2020年10月22日
▶第114回:令和2年分年末調整の変更点
皆さま、こんにちは。 今年も残すところ3ヶ月となり、年末調整の時期が近づいてきました。 令和2年度の年末調整では改正点がいくつかあります。 そこで今回の税務トピックでは一足先に、令和2年分年末調整の変更点についてご案内い […]
[税務] 2020年09月17日
▶第111回:家賃支援給付金について
皆さま、こんにちは、 残暑が厳しく台風の季節になってまいりました。 今年はコロナ、豪雨と災害が続いているので、少しでも被害は小さく過ぎ去ってほしいと願うばかりです。 さて、今回の税務トピックは、「家賃支援給 […]
[税務] 2020年08月20日
▶第108回:コロナの影響による役員報酬改定について
2020年もはや8月を迎え、お盆が過ぎるとあっという間に年末だぁ。。。と、例年であれば、このような感覚で、平和な日常を当たり前のように過ごしていたのは、私だけでしょうか。 残念ながら、今年は、『コロナ』一色。未だ、出口の […]
[税務] 2020年07月20日
▶第106回:自宅や社内で納税を行う方法(ダイレクト納付について)
2020年6月に緊急事態宣言や外出自粛要請が解除されてから、再びコロナ感染者が増えており、まだ外出するのは怖い、不要な外出は控えているという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今 […]
[税務] 2020年06月22日
▶第104回:マイナンバーカード
今回の税務トピックはマイナンバーカードについて、ご紹介いたします。 皆様はマイナンバーカードをお持ちでしょうか。 国民一人当たり10万円が支給される特別定額給付金の報道等で、久しぶりにその名を耳にされた方も多いことと思い […]
[税務] 2020年05月21日
▶第102回:コロナ対応
新型コロナウイルス感染症及びそのまん延防止のための措置の影響により厳しい状況に置かれている納税者に対して、国税や経済産業省、地方公共団体は支援情報を数多く掲載しております。 今回の税務トピックでは、数多くある中から、比較 […]
[税務] 2020年04月16日
▶第100回:転売について
新型コロナウイルスの感染は、毎日広がり続けています。いつまで続くのかわからないこの状況で、仕事や日々の生活など不安な毎日を過ごしていらっしゃるのではないでしょうか。 現状ではこれから先どのようになっていくか分かりませ […]
[税務] 2020年03月19日
▶第98回:企業版ふるさと納税
今回の税務トピックは、「企業版ふるさと納税」についてご紹介いたします。 企業版ふるさと納税とは、内閣府が認定した地方公共団体の地方創生事業に対し、企業が寄附を行った場合に法人税等から税額控除する仕組みです。令和2年度の税 […]