トピックス

第191回:チャットボットのご紹介

2022年12月19日

皆さまこんにちは。

寒さが身に染みる季節になりました。年末調整に給与支払報告書、償却資産申告書そして法定調書と忙しい毎日が始まります。

新型コロナウイルスだけでなくインフルエンザにも負けないように、体調管理をしっかり過ごしましょう。

 

さて、皆さまは国税庁のチャットボット(ふたば)をご存じですか。

国税に関する

AI(人工知能)が自動回答していくので、嬉しいことに24時間利用ができます。

下記リンクからアクセス可能です。

 

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/chatbot/index.htm

 

 

[参考] 今後相談可能となる税目について

※令和5年1月30日(月)に相談開始予定です。

 

チャットボットは、次のご相談に対応しています。

A)所得税の確定申告に関するご相談

B)インボイス制度に関するご相談

C)年末調整に関するご相談

主に従業員の方の各種申告書を作成するときの質問に対応しています。

 

以上のように、幅広く対応しています。

 

パソコンのほか、スマートフォンやタブレットでもご利用いただけます。

正常に動作することを確認している環境は次のとおりです。

 

ブラウザは、最新バージョンでご利用ください

 

チャットボットには次の2つの質問方法があります。

A)メニューから選択して質問する

B)文字で入力して質問する

出典:国税庁

 

確定申告などの各種手続は、その申告内容も含め自己の判断と責任になります。

 

【参考】

その疑問、チャットボットに相談しませんか?(リーフレット) (PDF/496KB)

 

いかがでしたか。税務署に連絡するにはハ-ドルが高いと思う方も、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

 

今回のトピックの内容について、ご相談・ご質問などがございましたら、是非チェスナットにご連絡ください。

 

★お問い合わせはこちらから

 

トピックス